【コーラス女装】ついにママさんコーラス支部大会で男性参加OKに
女装してママさんコーラスの支部大会を見に行ってきました。

一般の観覧は1500円ですが、事前にネットで予約すれば1000円で観覧できます。
広いコンサートホールだと、会場に入らなくてもドレスに着替えたご婦人たちをホワイエなどで見ることが出来ますが
今回のホールは狭くて、中に入れないとコーラスドレスを見れないので、入って何組か歌を聴いてみようと思いました。

昨年東京でママさんコーラス大会の補助事業が新たにレディースカンタートという名称で
なんとレディースと銘打っているのに性別は問わないコーラス大会として行われました。
それに続いて今回も制限は厳しくなっていますが、ママさんコーラスの声が出せるなら男性の参加OKとなっています。
ただし女装がOKかは不明。
今までママさんコーラスのドレスが素敵で着てみたくて、ずっと憧れていましたが、
成りきるにはハードルが高すぎてなかなか参加に挑戦できませんでした。
地方大会で成りきったことがありますが、それに続く2回目になります。

コーラス女装の最終目標は、自分が女装で実際にママさんコーラス教室に入会して
他の女性と同じコーラスドレスを着用して大会に参加すること。
それにはハードルがたくさんあります。
1.女装であること
2.ママでもパパでもないこと
3.団体に参加できるのか
4.女声の声域が出せるのか
歌うことは大好きですが、ミックスボイスは必須では無いかと思います。
それが出来ればいわゆるオカマ声では無く、女声を習得しなければなりません。
そのうえで、ライトチェスト発声(コーラス女性の歌声)を練習する。
今のまま裏声で歌ってもやはり違和感があります。
女装で他のご婦人と同じドレスを着て同じように歌うにはそもそもレッスンが必要です。
まずはミックスボイスを手に入れてからレッスンに参加したいです。
例えば、男性がママさんコーラスグループに参加している団体では
月4000円で火曜日の12時~14時までがレッスン時間となっています。



5.独身男性が働きながら教室へ通えるのか
当然主婦がターゲットなので、平日の昼間の教室が多いです。
サラリーマン男性だとそもそも教室へ通えるのが難しいので
パートをさらに柔軟にさせるか、自営、もしくはパートナーを見つけて
その人に養ってもらうしか選択肢がありません。
3のそもそも教室に入れるのかが最大の難関です。
 
																			 
																			 
																			






![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2a510201.ab08e0ab.2a510202.61c37c2f/?me_id=1345165&item_id=10002172&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftokyosoir%2Fcabinet%2Ftry-on_ticket%2Fticket_01.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
ファルセット(裏声)で良いと思います。
是非 女声コーラスに飛び込んできみてはいかがでしょうか?
Nanamiさん
ありがとうございます。
裏声でも良いのですね、目的が女装でママさんコーラス大会に出ることなので
トランスジェンダーで無い私は偏見に合うと考えていて行動できずにいます。