【女装人生】独身女装者のための物件探しその2

さて、憧れの一人暮らしを手にして女装三昧の生活が始まります。
でも、どんな家を借りるのが女装に都合が良いのでしょうか。
独身男性が家で女装するには、いくつかの良い条件があります。

戸数が多いマンション

4戸1のアパートや、10戸数ぐらいしか無いアパートやマンションは、どこに誰が何人、どんな人が住んでいるか知っています。

あそこの住民は女装してるのよ、と、噂を流されると厄介です。田舎やご年配な人ほど女装に否定的なのでは無いでしょうか。戸数の多いマンションをおすすめします。

世帯数が多いこと

親子が同居しているファミリーマンションで、1R~1LDKもあるマンションなら最高です。
女装で出かけるときに近所の人と出会っても、お姉さんかなとか娘さんがいるのねと思われる可能性が上がります。

当然そう思われること自体避けたいところです。

隣近所ぐらい挨拶はしたいですが、女装者にとっては厄介です。出来るだけ都会の冷たい関係の住民がいるマンションがベストでしょう。関西の方の醤油を借りに来るおばちゃんとか、残り物の炊いたものを持って来られたりと超ありがた迷惑です。女装者にとってはいつ部屋で着飾ってるかわからないのですから邪魔されないのが一番です。 

戸数が多く世帯も家族暮らしや一人暮らしなど様々な人が住んでいる大型マンションが理想です。

タワーマンションは世帯が多く、一見良いように思いますが、家賃がタワマンプライスになります。
また基本的にエレベーター移動で、非常階段は使えない場合も多いので不向きです。

子供乗せ自転車を置きやすく、ベビーカーも玄関に置いておけるスペース。ゆっくり散歩できる緑豊かな公園があれば、ほんとうに自分が母親になったような感覚になって子育てできそうです。

階数は、歩いて階段を登れる階まで

女装していて、完璧女装ならあまり気にしなくても良いですが、自信がなければやはり、同じマンションの住民にエレベーターで会いたくないでしょう。何階の人か分かってしまいますし、町内会で何か役をやらされたときに面倒でしょう。

なので、女装外出時は階段を使いましょう。若い頃は7階まで階段を登っていましたが、着物のときは大変でした。4階までぐらいかベストてはないでしょうか。

収納はあればあるほど良い

とにかく女性1人が同居してると思ってください。

家具家電、衣食住の食は一人分で良いですが、あとはすべて女性一人分必要です。となると4畳分ぐらいは収納部屋になるでしょう。着物を着るとなるとさらに2畳必要です。普通の女性よりもドレス、スーツを持つと思うので、実質女性1.5人分ぐらいの女装アイテムがあると考えたほうが良いです。

東京都心だと家賃平米単価3000円としても、6畳保管スペースとすると、月3万円の保管料を毎月支払っているのです。さらに新しく服や化粧品を買えばもう軽く月6万円を超えてきます。これをわたしは十数年やってきました。女装アイテムは共働きしてくれません。自分ひとりで稼がないといけないです。

引用元:https://renovism.com/statistics/average-per-square-meter-prices-for-rent-by-region-in-capital-area-in-2020/

半分を処分してもまだ3万円分の保管料が掛かって決ます。都心ではかなり割高です。サラリーマン通勤を考えれば都心は勤務地が近場で良いですが、国立市や府中市などのバス通勤エリアは半分の家賃で住める半面、都心への女装外出や普段の通勤が苦痛です。

男モードで郊外に住み、女装変身とアイテム部屋を都心でというのが理想ですが、着替えやメイクオフが難しいです。

独身女装者は、子供の学校のことや妻の実家のことなど一切関係ないので、自由な場所に住めます。でも坪単価の高い東京都心に住むにはハードルが高いです。23区内でも練馬区か杉並区当たりが団地も多く家賃も安くて人も多くは無いので女装外出しやすいかなと思います。江戸川や荒川区、葛飾区などは人の距離が違いのが難有りです。

独身女装者のマンション選び(ポイント)

一、公団のような大規模マンションか

ニ、様々な世帯が入っているか

三、4階までに住めるか

四、子供乗せ自転車を駐輪できてお買い物や送迎の成りきり主婦がやりやすいか

五、住人同士、程よい距離感が保ててるか

皆様はどうされていますか。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です